ヘルメットラッピング シャルルルクレールレプリカ シンプソン デビルレーシング
=============
■お願い■
現在お問い合わせいただいたメールに当社からの返信メールが届かない事が大変多くなっております。LINEやフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、どうぞご利用下さい。
各種SNS登録は→こちらから
=============
プレシアスデザインブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
先週末名古屋モーターショーが終了しました(行ってないけど)
お客さんの入りはどうだったんでしょうか?
ちなみに
東京モーターショーは行きました(笑)
平日で大雨でもすんごい人でしたが
これを見たいが為に・・・
4輪は「メルセデス ヴィジョンEQS」
「ビジョン」ではなく「ヴィジョン」
「う」に点々の「ゔ」
かっこえぇw
新時代メルセデスの考え方が全部詰まってました。もちろん電動です。
2輪はコレ
「カワサキ Ninja ZX-25R」
東京モーターショー開幕前から世界中で話題になってた
ウン十年振りの4気筒250ccバイクはちょっとした革命です
さすが「漢カワサキ」w
話戻って名古屋モーターショーでは
期間中プロ向けのカーラッピング大会が開催されていました
ご覧になられた方も多いのでしょうか?
技術の向上、レベルの確認として競技に参加するのも一つの手段ですね
日本の技術もなかなかのハイレベルです(と思う)
私は参加してません・・・
じじぃ(古株)や会社の代表が出るのは?
と個人的に思います(あくまでも個人的にね)
社員さんや従業員の方、この仕事でこれから名前売るぞー!
っていう若い人達に頑張って欲しいです。
でも、参加しないからといってレベルが低いとかそういう事はありませんので(笑)
東京モーターショーは通常ブログの方で書いてみようかな・・・
=============
さて、本日のお題は
ヘルメットラッピングー!
ヘルメットラッピングもそこそこご依頼頂いていますヨ
題材はこちらのヘルメット
シンプソン社製「デビルレーシング」
カーボン地がただならぬ雰囲気です!(実際に軽いです)
カッコイイ!
最近のヘルメットって形状が「丸」じゃないです
日本のアライがポリシーで球体を追求していますが
特に海外のメーカーでバイク用なんかは空気抵抗を考慮した形になってて
まぁ〜ヘルメットフェチな私には見た目が堪らないですw
が、ラッピングする場合、これまた「違う意味」で堪らないですが(汗)
お客様にはメールでお問い合わせいただき、内容等確認後OK出ましてヘルメットを当社に送っていただきました。
今回ラッピングするデザインはこちら
フェラーリF1チームのイケメンドライバー
「シャルルルクレール」選手のヘルメットデザインです!
さて問題です
「ル」を何回言ったでしょうか?
正解はブログの最後で!!
F1ドライバーのヘルメットデザインは色々と参考になります
バイクとは全然違いますね
まずもってして、最初にお問い合わせ頂いた時点で
どうやって貼ろうか頭をひねりまくってここでこーして、あそこであーして・・・
と悩みまくりで、様々な条件やラッピングで再現することでどうなるのか?をご説明させていただきました。
さぁラッピングー開始!
オーナー様のデザイン的なご要望で黒い部分はメットのカーボン地を生かしたいとの事で進めていきます。
まずは実際にヘルメットがどこまで見えるのか、どこに何が付くのか?曲面がどの程度なのか?などなどを考慮してマスキングの目印をつけておきます。
こんな感じで、これはシールドバイザーがどこまでくるのかを示してます
これを元に、デザインをどこまで落とし込んでいくのかを考えます
ラインテープを貼ってあーでもない、こーでもないと位置決めしていきます
この際に太さ、重なり、角度などをヘルメットの形状からラッピング出来る出来ないを判断していきます。
なんせラッピングフィルムを貼るのがこの世で一番難しい球体が相手です、一筋縄では行きません(汗
例えば、前からセンターに通るラインなどは太いと物理的に貼れませんので、いかに元デザインに近くするか?は経験と持っている技術から決めていきます。
さきほどのライン出しから、今度は実際に面としてテストフィルムを貼り込んでいきます。
単にシート貼っただけなように見えますが実はこれ、型取りしてデータから作ったものを貼っています
この作業がまぁ〜〜〜〜大変です。
普通やんないです 貼ってる人なら余計に(笑)
どこまで貼れるのか?ラインの角度は合ってるのか?ジョイントは?
などなど、この最初のラインデータ作りがこの後の仕上がりを左右しますのでたっぷりと時間をかけて制作します
何度も貼り直しすることで、本番のデカール貼りの練習も兼ねてます(笑
こうして出来上がったアウトラインデータに今度はデータ上で色付けしていきます
この時にも角度や色合い、色のつなぎ目、グラデーションの位置
などなどなどなどwを何度も何度も確認して作り上げていきます
もぉ、ここら辺は説明のしようがなく(笑)
=============
=============
はい、完成
こうやって展開した状態でフルカラープリントしたデカールが出来上がります。
出来上がったデカールを実際に貼り込んでいきます
ここまで散々貼ってきた事で形状への合わせ具合などは比較的スムーズですが
それでもフィルムの伸びやその日の状況で若干変わりますので、それは技術で合わせていきます。
これはもはやワークスレーサーのエンジンセッティングしてるような世界・・・
しかも30年くらい前の2スト(笑
そんな職人ワザでラッピングした物がこちら
じゃーん
どぉですか
この完成度
我ながら
惚れ惚れします
見た目以上に
100倍大変ですが
カッコイイ!かっこいいーーー!!
今回もパーペキに仕上がりました。
でも、ほんと毎回勉強です、ヘルメットラッピングって。
この度はご依頼誠にありがとうございました!
あ、問題の答えは「5回」でした!!
わかったかな??(笑)
施工事例→ヘルメットラッピング色々
その他関連記事→作業ブログ一覧
その他関連記事→ブログ一覧
=============
=============
YouTubeチャンネル
作業動画や施工方法などをアップしています。
ぜひチャンネル登録お願いします
=============
ラインからのお問い合わせも可能です
ラインオフィシャルアカウント
プレシアスデザイン
=============
インスタグラムからもメッセージ可能です
プレシアスデザイン公式インスタグラム
ユーザー名: Preciouzdesign
=============
お問い合わせはに関して、現在こちらからの返信メール(パソコン)が届かない事が大変多くなっております。
LINE@やフェイスブック、インスタグラムなどからも直接お問い合わせ頂く事が可能です、お気軽にお問い合わせください。
各種SNS登録は→こちらから
=====お願い=====
現在ご来店、打ち合わせ等につきましては完全予約制となっております。
ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが異なってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。 大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
日曜、祝日は定休日となります
=============