ミニクーパー ルーフラッピング カーボンブラック

ステッカー&ラッピングで
COOL&HOTに

プレシアスデザインブログを
ご覧頂ありがとうございます

お盆の連休は12日~16日まで
お休みさせていただきます

ここ数日夕方は幾分涼しくなった
気がするだけかな・・・
気温が37度とか分けわかんない状態なので
32度とかでも「すずしいねぇ~」なんて
なってる現代の状況が怖い
昔は30度越えなんつったら
大変なことだったのに・・・

そんな暑い暑い日に行なった
出張作業でのお題目はこちら

ミニクーパーへのルーフラッピング
IMG_0732
カラーは定番中の定番ブラックカーボンです

今回の作業、屋根があるとはいえ
半屋外のうえ高温多湿と作業状況は大変でした
まずはルーッフを「冷やす」のですが
この日は酷暑日(だったと思う)で
なっかなか冷えなかった
しかし、ここからは貼り続けて15年のキャリア(笑
温度やホコリなどに影響を受ける間もなく
超速で完成させました
IMG_0733
というか、アンテナとモール類を取り外して
頂いてた事でおかげで早くできました
ありがとうございます

リアスポイラーも同時に施工しました
IMG_0734
土台の部分ね

こんな感じでバッチリ仕上がりました
IMG_0735
スポイラー本体は本物カーボンです
柄の方向が違うのは材料幅の都合で
ルーフがこの方向になっているからです
ありがとうございました

 

US風オリジナルナンバーフレーム
5f811a92-s
プチUS気分でどうぞ
こちらから→US風ナンバーフレーム

現代の最新ステッカー技術
ルーフツートンラッピング
塗装では無く ステッカーフィルムで
カラーリング可能 です
ルーフラッピング例→こちらから
6644e2f0-s
ラッピングに関する
お問い合わせは→こちから

フェイスブックページあります
最新情報&画像を掲載中です

o0480036013129551994
イイネ &シェアしてね  
プレシアスデザインフェイスブックページ
パソコン
モバイル

今までの作業例色々あります
最近のもの→ライブドアブログ
過去分→fc2ブログ
それぞれカテゴリーから
見たい項目を選んで見てね

お願い
作業中や外出中は電話や店頭での
対応が出来ない事があります。
お手数ですがご来店の際やお問い合わせは
メールにてお願いします
こちから

メルセデスベンツ CLA メッキラッピング

ステッカー&ラッピングで
COOL&HOTに

プレシアスデザインブログを
ご覧頂ありがとうございます
ここ数日はキョーレツな暑さで
ピットでの作業中も汗が滴り落ちています
酷暑日初日には若干熱中症になりました
熱中症には十分気をつけましょう

さて本日のお題目はこちら
メルセデスベンツ新型CLAクラス

IMG_0781

スタイリッシュなクーペセダンで
カッコイイです
こちらのお車の
フロントリップスポイラー部分
IMG_0782

サイドステップのでっぱり部分
IMG_0783
こちらの部分ラッピングをいたしました
カラーはメッキシルバーです

 

IMG_0796

フロントのリップは
形状もさることながら
奥まった部分もあり
それはそれは大変でした

IMG_0799

はい完成

IMG_0803

どうですか?

IMG_0810

純正のようです

IMG_0801

ん~いい感じ

実は今回初めて
ラッピング用のメッキフィルムを
使用したのですが・・・
これがまぁ~~大変でした
詳しくは書きませんが
これ、扱ったこと無ければ
多分施工不可能ですね
たっくさんの種類、もちろん
ラッピングフィルム以外も含めて
散々貼ってきた経験があっても
大変でした・・・

そのせいで
かなり時間が押してしまいましたが
バッチリ完成しました
大変お待たせして
申し訳ありませんでした
ありがとうございました

US風オリジナルナンバーフレーム
5f811a92-s
プチUS気分でどうぞ
こちらから→US風ナンバーフレーム

現代の最新ステッカー技術
ルーフツートンラッピング
塗装では無く ステッカーフィルムで
カラーリング可能 です
ルーフラッピング例→こちらから
6644e2f0-s
ラッピングに関する
お問い合わせは→こちから

ステッカーラッピングの究極系
ヘルメットラッピング
7536b2ae-s
フルオリジナルからレプリカまで
フィルムならではの素材感やデザインで
最高の逸品に仕上げます→過去例
お問い合わせは→こちから

フェイスブックページあります
最新情報&画像を掲載中です

o0480036013129551994
イイネ &シェアしてね  
プレシアスデザインフェイスブックページ
パソコン
モバイル

今までの作業例色々あります
最近のもの→ライブドアブログ
過去分→fc2ブログ
それぞれカテゴリーから
見たい項目を選んで見てね

お願い
作業中や外出中は電話や店頭での
対応が出来ない事があります。
お手数ですがご来店の際やお問い合わせは
メールにてお願いします
こちから
又はメールアドレス
info@preciouz.com
までお願いします

軽自動車 ツートンカラー ラッピング おすすめ 価格

軽自動車 ツートンカラー、ラッピングでオリジナルカラーに  

日本独自の自動車文化軽自動車ですが、小さい車体に車としての機能や性能が凝縮されその技術力の高さは世界の自動車メーカーも参考にするとか?そんな軽自動車ですが車種によっては遊び心いっぱいのものも多くボディーカラーに関しても個性溢れるカラーも用意されています。その代表が「ツートンカラー」そう、読んで字の如く2色使いのボディーカラーです

そこでラッピング屋さんからもおすすめを

例えばこちら↓ダイハツウェイク

スクリーンショット 2015-10-03 12.32.34


ダイハツウェイクはメーカーさんに用意されているのはオレンジ&白、イエロー&白、カーキ&白の3パターンのみなんですね黒に白、や青に白なんて色はありません。そこでラッピングの出番ですこちらはブルーカラーのウェイク当然、青白のツートンはありませんが・・・

IMG_8169

はいこんな感じでツートンに変身

6644e2f0-s
ラッピングフィルムで屋根を白に貼りました同時にドアミラーも貼り貼りこのようにメーカーモデルで気に入った色が無くてもラッピングでお気に入りのカラーにする事が可能なんです

このウェイクの作業事例はこちら→作業ブログ

ルーフラッピングの価格や詳しい説明は→こちらからどうぞ



   

さらに今お乗りのツートン仕様では無いお車をツートンに仕上げる事も可能ですとくに旧型モデルや車種自体にツートン設定が無いモデルにお乗りの方には悔しい思いをしてらっしゃる方もいるかと・・・そんなときこそラッピングの出番です

例えば
ワゴンR(スティングレー)を
img07
こんな感じで
img07-1
白はポップすぎるようなら
img07-2
黒に

個人的にやってみたい車種が↓新型アルト

styling1

せっかく赤のアクセントが入ってるのなら・・・

styling1-2
ルーフも赤にカーボンや黒でも似合うかなと
styling1-1

などなどラッピングの場合は車種やカラーを選びません

お車のイメージカラーを変えると気分も変わってもっと愛着がわきますよねボディーの保護にもなりますし最後は剥がせば元に戻ります

カーラッピングであなたのカーライフに綺麗な花を添えてみて下さいお手伝いさせていただきます

ルーフラッピングの価格など詳しい説明は→こちらからどうぞ

ルーフラッピングに関するお問い合わせは→メールマークこちら



   

余談ですが(笑 純正でツートンカラーが用意されている車種です
suzuki rapin

rapin

スズキハスラー
hasura-300x204

ダイハツ ココア
sec_02_gallery_02_slide_01

ホンダNーONE

2-3-4_5_6_18

ホンダNBOX

nboxp-300x186

ダイハツウェイク

sec_02_gallery_02_slide_02

ダイハツキャスト

feature_01_img_01
本当に沢山の車種でツートンカラーが用意されています

う〜んどれも楽しい感じで素晴らしいしかし!組み合わせて欲しい色が無いパターンがありませんか???私はあります!(笑)

ぜひラッピングでご検討下さい

日本人は色に関しては保守的な人種ですがこうやってメーカーさんが楽しいカラーを出してくれるのはいいですよねやはりメーカーさんの力は偉大ですから

ルーフラッピングの価格など詳しい説明は
こちらからどうぞ



  

ブログ一覧に戻る

=============

お問い合わせはメールにてお気軽にどうぞ
お問合せボタン

日曜、祝日は定休日となります

===============
プレシアスデザインウェブショップ
US風ナンバーフレームやm&mステッカーなど楽しいアイテムがございます。
↓クリック↓
pdwebsyopbuner2

PayPalによるカード決済可能になりました

================
プレシアス2輪ブランド

ファストアンドファン
オリジナルバイクデカールキット販売、バイクラッピング専門ブランド

↓クリック↓
flogo
================
◁お願い▷
ラッピング作業は大変手間のかかる手作業につき作業中はどうしても手が離せるタイミングが決まってきます。この理由から作業時にはお電話にで出られないのと同時に、お店も閉めております。大変お手数ですがお問い合わせはメールにて、ご来店もメールにてご予約という形であらかじめ日程を決めてからのご来店をよろしくお願いいたします。
毎日沢山のお問い合わせメールを頂いておりますが、ご返信しているにもかかわらず「返事をいただいてません」とご連絡を頂く事が大変多くございます。メールのお問い合わせには基本的に当日中(営業日)か、遅くとも2日以内にはご返信させて頂いております。もし「返信がない」となりましたら、今一度迷惑メールフォルダー内やメールの受信設定等をご確認ください。さらに、携帯電話からのお問い合わせの場合、こちらからの返信メールが届かない(跳ね返ってくる)場合も多数ございます、今一度設定等をご確認の上でお問い合わせ下さいますよう、よろしくお願いいたします。

お問合せボタン

日曜、祝日は定休日となります

運営会社 : プレシアス株式会社



  

メルセデスベンツ C63AMG カーボンラッピング

ステッカーでCOOL&HOTに

こんにちは!
ここ(ホームページ内ブログ)を
ご覧頂ありがとうございます!
今まで10年以上ブログを書いてきましたが
結局のところ、よそ様の場所で書いてたので
自分ところの「財産」にはならない・・・
って事に気づいた・・・遅い?(笑
なので、これからはこちらに(ホームページ内)で
書いていきますのでどうか変わらず
お付き合いの程よろしくお願いいたします

さて
メルセデスベンツの中で
「全てにおいて最高のグレード」なAMG
中でもかなりHOTなクラスのC63AMGが
今回のお題
IMG_0474

IMG_0475
コチラの車輌のサイドステップと
ドアノブをカーボンでラッピングしました

サイドステップは下半分をラッピング
IMG_0477

こんな感じ
IMG_0478

反対側も
IMG_0481

暗くて見えずらい

同時にドアノブのメッキ部分を
おなじくカーボンでラッピング
IMG_0480

メッキの状態を撮るの忘れた

IMG_0479

ワンポイントラッピングでも
効果は絶大です
IMG_0815
他のパーツとあいまって
かなりスパルタンになりました
ってか、元々スパルタンなんだけどねw
ありがとうございました

プレシアスから2輪ブランド誕生
FAST&FUN」ファストアンドファン
現在ホームページ製作中です
www.fastxfun.com

79ed9521-s
ファストアンドファンフェイスブックページ
パソコン
モバイル
イイネ&シェアしてね

US風オリジナルナンバーフレーム
5f811a92-s
プチUS気分でどうぞ
こちらから→US風ナンバーフレーム

現代の最新ステッカー技術
ルーフツートンラッピング
塗装では無く ステッカーフィルムで
カラーリング可能 です
ルーフラッピング例→こちらから
6644e2f0-s
ラッピングに関する
お問い合わせは→こちから

ステッカーラッピングの究極系
ヘルメットラッピング
7536b2ae-s
フルオリジナルからレプリカまで
フィルムならではの素材感やデザインで
最高の逸品に仕上げます→過去例
お問い合わせは→こちから

フェイスブックページあります
最新情報&画像を掲載中です

o0480036013129551994
イイネ&シェアしてね
プレシアスデザインフェイスブックページ
パソコン
モバイル

今までの作業例色々あります
最近のもの→ライブドアブログ
過去分→fc2ブログ
それぞれカテゴリーから
見たい項目を選んで見てね

お願い
作業中や外出中は電話や店頭での
対応が出来ない事があります。
お手数ですがご来店の際やお問い合わせは
メールにてお願いします
こちから
又はメールアドレス
info@preciouz.com
までお願いします

カーラッピング講習会受講者募集中

IMG_0071

当社は
「貼れるステッカー屋さん」から始めて
15年以上が経ちました。
今では「カーラッピング」という
言葉の普及もあり一昔前では
「ただのステッカー」から
今や「時代はステッカー!」
とまで言われています。
(フィルムとも言いますが)
この素晴らしいアイテムと
素晴らしいお仕事を共有して頂ける
方を対象に

「カーラッピング業界1日体験コース」

「カーラッピング実技講習」
(部分ラッピングコース、
フルラッピングコース)

など
さまざまな体験、実技講習を
行っております。
内容は可能な限り受講者様に
合わせてアレンジが可能です

・この仕事で独立したい
・手に職を付けたい
・やりがいのある仕事をしたい

など人生時間の大半を占めるお仕事を
実りあるものにしていくお手伝いを
させていただきます。

また
現在のお仕事のプラスにする為に
これらの技術を学んでいただく事も
可能です

「趣味」ではなく「仕事」としての
知識や技術を習得しなければ
プロとしてお金を頂くことはできません。
その為には技術もさることながら
材料の知識や業界の常識など
あらゆる事が必要になります
それらの習得の近道として
お手伝いをさせていただきます。

お問い合わせはお気軽にどうぞ
コチラから

※価格や仕様は予告無しに
変更する場合がございます

日産ノート ツートンラッピングキャンペーン

夏はもう直ぐそこですな!
厚いのニガテダケド(笑

日産のノートがマイナーチェンジ
しまして、そのラインナップに
特別仕様が追加されました

E12-150707(1)
見た目もなかなかカッコイイ
コンパクトカーですよね
乗ったことありますが、いい車です
USDMな方にもウケがいいかも?

そんなノートですが
ボディーカラーにツートンが
追加されました
それがこちら
E12-150707-02
おぉ~
ルーフとミラーとドアノブが
ホワイトになってます

さらにこの青(シャイニングブルー)でも
E12-150707-01

メーカーさんがツートンにするっ
て事が楽しいじゃないですか
寛容になりましたよねぇ~(笑)
しかーし!
そこは
多少融通の利かないメーカーさん
ツートンを選べるボディー色が
上記の茶色と青色の
2色でのみ設定・・・

もういちど言います
この2色でしかツートンの
設定がありません・・・
なぜだろう?
なんでだろう?
どうしてだろう?なんて
考えても
無い物は無い・・・
という事で
ラッピングのお時間です

カーラッピングで
ツートンにする場合
当然ですがボディー色は
何色でも可能ですし
ツートンにするカラーも
バリエーションが豊富

avery1
個人的には赤いノートに
白いツートンとか
シルバーに黒ツートンとかが
いいかなと思う

さて
お値段ですが
車種が決まってますので
決めてみました

通常価格
ルーフ、ドアミラー、ドアノブの
同時施工セット価格は(同色)
115、000円
ですが

メーカーさんがツートンを
頑張ってくれてるので
ラッピング屋さんも
頑張ります(笑)

期間限定
ツートンラッピングキャンペーン
として
上記セット価格を

94、800円

で施工いたします

ちなみに
単体での組み合わせだと
ルーフのみの場合 65、000円
ドアミラーのみの場合 32、000円
ドアノブのみの場合 32、000円
単体で足していくと計129、000円
となります
セット価格がお得♪

お車が新しい場合は
ボディー面の保護にもなり
売却時には剥がして
元にもどせますので
リース車輌なんかでも
会社のイメージアップに
使えますね

これで
もっとカラフルな車が増えて
混雑した道路が少しでも
楽しい雰囲気になればいいなぁ~

※価格は全て税別です

ひとつお願いです
上記金額は通常の
クリーニングと
下処理の場合です
汚れがひどい
大きな傷が有るなどの場合
別途料金が発生する
事があります

今日もふぁいと〜

US風オリジナルナンバーフレーム
5f811a92-s
プチUS気分でどうぞ
こちらから→ウェブショップナンバーフレーム
現代の最新ステッカー技術
ツートンルーフラッピング
塗装では無く ステッカーフィルムで
カラーリング可能 です
ルーフラッピング例→こちらから
6644e2f0-s
ラッピングに関する
お問い合わせは→こちから


ステッカーラッピングの究極系
ヘルメットラッピング→過去例

7536b2ae-s

フィルムならではの素材感や
あらゆるデザインで仕上げます
お問い合わせ→こちらから

 

プレシアスデザイン
フェイスブックページ
o0480036013129551994
最新情報&画像を掲載中です
イイネ &シェアしてね

今までの作業例色々あります
最新→こちらから
過去分→こちらから

!お願い !
作業中や外出中は電話や店頭での対応が
出来ない事があります。お手数ですが
ご来店の際やお問い合わせは
メールにてお願いします
こちから

フルラッピング298、000円

今、カーラッピング業界は
あらゆる素材や方法が溢れ
まさに日進月歩
昨日まで「良かった事」が
今日は「ダメ?」みたいな
施工方法も昔ながらの貼り方から
最新の貼り方までと
あらゆる事が進化しています

そんな業界ですがやはり一般の
お客様にとってネックは金額?
かなと。
「良い材料だから」とか
「凄い貼り方」だとか
「1枚で貼ってあるから」とか
いくら言われても・・・ね
って感じでしょうか
地域柄もありますケド

昔から書いてたけど
しょせんステッカー
されどステッカーです

そこで金額的に
施工的に色々考えてみました

かといっても手を抜くとか
全部貼らないとか
そんな事ではありません。
貼る事自体は今まで通りです
ようは貼り方の引き出しを
いくつもっているか?
と貼り手(職人魂)
と貼られる手(お客様)の
すりあわせ・・・
ですね
そういったところから
今考えてる金額は
フルラッピング1台分

298、000円(税別)

これ以下でも
これ以上でもありません

でもこれは
この金額になるように貼ります。
当然今までラッピングさせて
頂いた方々の貼り方とは
根本的に違います

言うなれば
今まで貼ってきたものは
スタンダードタイプ

今回はベーシック
さらに
最高級のプレミアム
三段階に分けてみました

これで、お客様にあった
金額と方法で選んで頂けます

今までフルラッピングを
金額的に悩んでた方や
これからやってみようかなと
お考えの方、ぜひ一度ご相談下さいませ

587affd232c69ad843c2f769e9c5e8cd

ラッピングに関する
お問い合わせは→こちから

ステッカーラッピングの究極系
ヘルメットラッピング フィルムならではの素材感や
あらゆるデザインで仕上げます
20fd7236-s
お問い合わせ→こちらから

プレシアスデザイン
フェイスブックページ
o0480036013129551994

最新情報&画像を掲載中です
イイネ &シェアしてね

今までの作業例色々あります
最新→こちらから
過去分→こちらから

!お願い !
作業中や外出中は電話や店頭での対応が
出来ない事があります。お手数ですが
ご来店の際やお問い合わせは
メールにてお願いします
こちから

軽自動車のルーフツートンカラー提案

ステッカーで世界をCOOL&HAPPYに
プレシアスデザインホームページ
最近お店でも、イベントでも
色~んな所で
「いつもブログ見てます」
って言われます
嬉しいですねぇ
見てくれてるなんて(笑
これからもよろしく

今、時代的に
「個性を重視する」
時代へと変わってきています
とわ言え、まだまだ
「周りと同じ」風潮が強い
ここ日本ですが
車に関して言えばメーカーさんが
そういった動きになってますよね
代表的なもので
「ルーフのツートンカラー」
特に軽自動車界では
新しいモデルは軒並み
ツートンカラーを選べる
時代になってます
パッとあげてみても

めっちゃ売れてるミニ四駆(風)
スズキハスラー
ホンダの売れっ子モデルも
NーBOX
元祖ツートンモデル
アルトラパン
NISSANNの軽も
ルークス・デイズ
と、沢山あるわけですが
ひとつ難点が、それは・・・
「ツートンカラーになると一気に
選べるカラーが少なくなる事」
です
「この色のベースでルーフが
ツートンがいいのにぃ・・・」
みたいな(笑)

そんな時こそ
「シール」の出番です(笑
貼る側からすると「シール」って言うと
怒られる事もありますが、一般の方々からすると
やっぱり「シール」なんですよね。
「シールでラッピング」「ステッカーでラッピング」
「フィルムでラッピング」ん~どれがいいんだろね?

そんな事はさておき
以前作業させていただいた
ダイハツウェイク
IMG_8169
こちらのお車に関しても
ルーフを白にできるカラーは
決まっていて、このブルーには
設定がありませんが


シールでラッピングすると
はい、どんっ!!
6644e2f0-s
ルーフがツートンになりました
ついでにミラーも白に
詳しくは→こちらに書いてます

ここまでやれば完璧です
が・・・
お値段がそれなりに
なってしまいます
なぜそれなりかと言うと
貼る部分が
「屋根だけじゃない」んです
屋根の両側部分と前後ドアの上部と
材料的にも作業的にも
かなり大掛かりなんですねぇ・・・

そこで提案
ルーフ中白
どぉ?
わかります?
ラッピングする部分を
ルーフの真ん中だけにしてみました
これなら数万円で可能です

他の車種でも
これが
main_08
こんな感じ
nbox
これも
x_Z7T
こんな感じ
ラパン
大人気のこれも
X_ZVD
ほらね
ハスラー

これはミラーもついでに

軽四じゃないけど
スイフトも
styling10

いいじゃん
スイフト

という形で
気軽にセットな感じで
貼っていただいて後日
全部貼ってしまう事も可能です

ちなみに
真ん中だけのラッピングの場合
車種にもよりますが金額的には
4万~(税別)で可能です

どうでしょう?

プレシアスデザインオリジナル商品
ストライダー用デカールーキット
発売開始しました!!
スペシャルデザインが多数です
6053f84a-s
特殊素材でどなたでも簡単に貼れます
これで馬力(お子様のやる気とも言う)は確実にアップしますね
ストライダー用デカールキットは→こちらから

US風オリジナルナンバーフレーム
5f811a92-s
プチUS気分でどうぞ
こちらから→ウェブショップナンバーフレーム
現代の最新ステッカー技術
ツートンルーフラッピング
塗装では無く ステッカーフィルムで
カラーリング可能 です
6644e2f0-s
ラッピングに関する
お問い合わせは→こちから

ステッカーラッピングの究極系
ヘルメットラッピング フィルムならではの素材感や
あらゆるデザインで仕上げます
お問い合わせ→こちらから

プレシアスデザイン
フェイスブックページ
o0480036013129551994
最新情報&画像を掲載中です
イイネ &シェアしてね

今までの作業例色々あります
最新→こちらから
過去分→こちらから

!お願い !
作業中や外出中は電話や店頭での対応が
出来ない事があります。お手数ですが
ご来店の際やお問い合わせは
メールにてお願いします
こちから

ヘルメットラッピング津田拓也選手レプリカ

ステッカー製作技術&
貼り技術の最高峰
「ヘルメットラッピング」ですが
自分で言うな(笑
今回も最高の作品が
出来上がりました

デザインはJSB1000に
ヨシムラから参戦中の
津田拓也選手の
「たこ焼き」デザインレプリカ
このデザイン「日章旗」かと
思ってたら
「たこやき」なんですね
爪楊枝がはいってますw
オーナー様レプリカ製作にあたっては
承諾を得ていらっしゃいます

766ec11c-s

メットはアライの
最高級モデルRX7(マツダじゃないよ)
こちらをベースに使用
レプリカ元のメットもこれです

d39cb209-s
今回はレプリカという事ですが
デザイン製作にあたり実際の見本が無く
あらゆる画像を集めてそこから
サイズ感や位置を割り出して製作しました

d17bdef9-s
最初のデータ
この時点では単なる丸
なのかなと作ってみた
オーナー様はたこ焼き部分が
赤いタイプと白いタイプで
悩まれていましたので
実際にサンプルを貼っての確認

863d42bb-s

54cbd34b-s
ここで赤いタイプに決定
こうやって実際に貼ってみると
明らかに「単なる丸」
じゃない事がわかりました

なんせ貼る相手は球体
長さや角度をデータ上で出しても
実際に貼ってみると 、うまく
デザインが入りませんでした …

d1088d18-s

しかも
単純に「貼る」とか言ってますが
貼る順序や引っ張る強さ、方向など
全てを考えながら貼らないと
デザインが入りません
しかも本番は両側・・・

しかし!
そこはゴッドハンドって
昔は言われた身(笑)
ヒーヒー言いながらウソ
神が舞い降りました

23d1f1a9-s

おぉ!

さらに
レプリカを名乗るんですから
キチッと細部まで

f15d9bfe-s
サイドダクト部分

5cef2f76-s

リアディフェーサー部分も

d6488e05-s

トップダクト部分も・・・

そんな長い戦いが続き
ようやく・・・

完成!!

701d814e-s

86bf3c79-s

5f83f7d0-s

676570b9-s

c392842b-s

43b46c05-s

26dd8698-s
後ろにはオーナー様の猫を
イラストで描いて頂き(奥様作)
それをステッカーにしました

どうでしょう?
全てステッカーです

本物
特に見て欲しいのは
下にある鳥のくちばしの
ような部分
サイドの絵柄は1枚モノなので
この部分がこの位置に
シワなく綺麗に収める…
コレがまたデータから貼りから全てが
めっちゃ大変でした
って全部大変なんですけどね

我ながら
良い仕事します(笑)

という事で
今回も大変喜んで頂けました
長らくお待たせ致しまして
すみませんでした

次回もお待ちしております
ありがとうございました!

プレシアスデザインオリジナル商品
ストライダー用デカールーキット
発売開始しました!!
スペシャルデザインが多数です
6053f84a-s
特殊素材でどなたでも簡単に貼れます
これで馬力(お子様のやる気とも言う)は確実にアップしますね
ストライダー用デカールキットは→こちらから

US風オリジナルナンバーフレーム
5f811a92-s
プチUS気分でどうぞ
こちらから→ウェブショップナンバーフレーム
現代の最新ステッカー技術
ツートンルーフラッピング
塗装では無く ステッカーフィルムで
カラーリング可能 です
6644e2f0-s
ラッピングに関する
お問い合わせは→こちから

ステッカーラッピングの究極系
ヘルメットラッピング フィルムならではの素材感や
あらゆるデザインで仕上げます
お問い合わせ→こちらから

プレシアスデザイン
フェイスブックページ
o0480036013129551994
最新情報&画像を掲載中です
イイネ &シェアしてね

今までの作業例色々あります
最新→こちらから
過去分→こちらから

!お願い !
作業中や外出中は電話や店頭での対応が
出来ない事があります。お手数ですが
ご来店の際やお問い合わせは
メールにてお願いします
こちから

LEDフェンダーダクト

LED内蔵バーが光るダクト風光り物アイテムです
両面テープにて手軽に取り付け可能
配線も電源とアースのみで、通常はサイドウィンカーの
変わりに入れ替えて取り付けるのみ!!

商品の詳しい説明は→こちら

LEDウィンカーダクトTYPE2(オレンジ、ホワイト点灯)
TYPE2-OR
購入は→こちらから

LEDウィンカーダクト TYPE1ブルー 購入はこちら

LEDウィンカーダクト TYPE1オレンジ 購入はこちら

お問い合わせは→こちらから

注)
この商品は車検対応ではありません